予防接種

正しい時期に予防接種を行いましょう

予防接種を行うことで、子どもが病気にかかるリスクを確実に減らすことができるため、正しい時期に正しく行うことが重要です。0歳~1歳にかけてのワクチンは種類や回数も多いため、当院では同時接種をお勧めしています。

小児予防接種

小児予防接種スケジュール

ワクチンの種類

【定期接種】 無料(公費負担)

【任意接種】 自費 ※任意接種は費用がかかりますが、接種を推奨します

0歳からのワクチン

定期接種・Hib(ヒブ) 
・小児用肺炎球菌(プレベナー) 
・B型肝炎ウイルス 
・ロタウイルス(ロタリックス®︎のみ取り扱い) 
・4種混合ワクチン(ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ) 
・BCG(結核)
任意接種なし

1歳からのワクチン

定期接種・MR(麻しん風しん混合)  
・水痘(水ぼうそう)
任意接種おたふくかぜ

3歳~4歳からのワクチン

定期接種日本脳炎
任意接種なし

その他のワクチン

定期接種なし
任意接種・インフルエンザウイルス(生後6か月以降、毎年秋) 
・A型肝炎ウイルス
・髄膜炎菌

以下の方は予防接種を受けることができません

  • 明らかな発熱(通常37.5℃以上)がある
  • 重篤な急性疾患にかかっている(鼻水・軽い咳などであれば大丈夫です)
  • その日に受ける予防接種の接種液に含まれる成分で、アナフィラキシーを起こしたことがあることがある
  • BCG接種に際し、ケガなどによるケロイドがみられる
  • その他、医師が接種不適当と判断した時は、予防接種を受けられません

成人の予防接種ワクチン

定期接種なし
任意接種・インフルエンザウイルス 
・高齢者用肺炎球菌(65歳以上の方は、1回のみ公的補助あり) 
・帯状疱疹(水ぼうそう) 
・風しん 
・麻しん 
・おたふくかぜ 
・A型肝炎 
・B型肝炎 
・破傷風 
・髄膜炎菌など